より多くの結果を見る

Generic selectors
完全一致
タイトルで検索
文章で探す
Post Type Selectors

【睡眠と記憶】密接に絡み合う脳内メカニズム

更新日:

睡眠不足が記憶力に悪影響を及ぼすことは、多くの研究で明らかになっています。
しかし、記憶が睡眠にどのような影響を与えるのかについては、まだ多くの謎が残されています。

ハエから人間まで、動物が睡眠不足になると記憶力が低下することは昔から知られていました。
短期記憶を長期記憶に変換するためには、十分な睡眠が必要不可欠です。

しかし、記憶が睡眠にどのような影響を与えるのかについては、ほとんど解明されていませんでした。

近年、記憶ニューロンが脳が情報を長期記憶に移すために積極的に眠らせようとしているという説が提唱されています。
ミバエの脳には「キノコ体」と呼ばれる構造があり、これは人間の脳の中で記憶の定着に欠かせない領域である海馬に似ています。

研究によると、重要な記憶ニューロンが活動しているとき、ハエはより多く眠っていたことが分りました。これは、記憶が睡眠サイクルに積極的な役割を果たしていることを示唆しています。

さらに、ハエの脳内にあるキノコ体の一部は、ハエを眠らせるのに役立つだけでなく、別の時には目を覚ますのにも役立っていることが分りました。

そして、しばらくすると、DPMニューロンがその部分を抑制するようにシグナルを出し始めます。
まるで、「後でこのことを覚えておきたいなら、睡眠が必要」と言っているかのようです。

このように、睡眠と記憶は密接に関係しており、互いに影響を与え合っていることがハエの研究から明らかになっています。睡眠と記憶のメカニズムを解明することは、不眠症や記憶障害などの治療法開発につながる可能性があります。

ガガログ編集部

ガガログを支える編集部。実際に購入した商品をレビューしたり、サービスを徹底比較して商品の情報を詳しいプロがお届け。おすすめをご紹介しています。

ビジネス
ガガログ