ご紹介するのは「マクドナルド人気ハンバーガーメニュー低糖質ランキング」です。
マクドナルドでみんながよく食べる人気メニューを糖質順にランキングにしました。
マクドナルド人気ハンバーガーメニュー低糖質ランキング
1位『エッグマックマフィン』25.4g
朝マックの定番が1位。ソーセージマフィン(25.5g)よりも低糖質です。
ㅤ
2位『ベーコンレタスバーガー』27.4g
名前に野菜が入ってるけど食物繊維はわずか1.7gです。
ㅤ
3位『ハンバーガー』28.8g
王道は3位!糖質30g以下ですが、低糖質なわけではないです。
ㅤ
4位『チーズバーガー』29.3g
ハンバーガーとほぼ一緒の糖質量!チーズは低糖質高カロリー。
ㅤ
5位『てりやきマックバーガー』34.7g
てりやきソースは美味しいけど、大量の塩分と糖分があります。
ㅤ
6位『フィレオフィッシュ』35.0g
魚だって揚げてタルタルソースつけるとすぐに高糖質!
ㅤ
7位『ビッグマック』39.2g
オススメはしないけど、糖質40g以下は意外と名前負けしてる糖質量?
ㅤ
8位『えびフィレオ』44.8g
名前にフィレオが入っていると高糖質なことが判明?
ㅤ
9位『てりやきチキンフィレオ』49.6g
1位のおよそ2倍の糖質量!セットやサイドメニューを頼んだら恐ろしい糖質量になります。
ダイエット中で、マクドナルドの誘惑に耐えられない!そんな人も多いはずです。
①朝か昼に食べる。夜食べないで下さい。
②野菜のサイドメニューを選んでみる。
③ドリンクを工夫する。甘い系は避けて。
ダイエット中の方や体重が気になる方、そんな人はこの3つに気をつけてみて下さい。
ストレスフリーでダイエットしましょう。