完全ワイヤレスイヤホン「Sudio/ETT(エット)」が高音質でおすすめ!レビュー

評判がいいSudio(スーディオ)ETTワイヤレスイヤホンが届き、実際に試したので、レビューをさせていただきます。
ケースから出すだけでBluetoothペアリング接続になり、すぐに使えます。音も音質が全然違って、クリアで高音質です。

音域が広く、聞こえないようなサウンドも聞こえます。
高級価格帯のイヤホンやヘッドホンをいくつか持ってますが、心地よいサウンドで音が広がります

本体も超軽くて着けてる感じがしないです。
外の音が聞こえないので、ノイズキャンセリングも効果高いです。
ずっと音楽聴いてても疲れないです。

音楽が聴きたくなるようなイヤホンで、1位に選ばれてるだけあります。
フィット感もよく、操作性もいいです。AirPodsに似たデザインです。カラーが5色あるので、女性はピンクもおすすめ。
仕事で通話が多い方も通話しやすいです。長時間つけても痛くないです。

目次

完全ワイヤレスイヤホンのSudio/ETT(エット)

商品名<VGP 2021受賞モデル>【完全ワイヤレスイヤホン】Sudio/ETT《エット》
外音のノイズをカットするアクティブノイズキャンセリング機能付き、ステレオ通話可能(Siri/Googleアシスタント対応)
ブランドSUDIO
型式密閉型
ドライバー型式ダイナミック
ボタン1 (マルチファンクションボタン)
電源オフ / 通話応答 / 通話終了 / 着信拒否 / 音楽再生 / 音楽一時停止 / 曲送り / 曲戻し / ANCオン / ANCオフ
タイプインイヤー 完全ワイヤレスイヤホン
マイク内蔵
カラーブラック、ホワイト、グリーン、グレー、ピンク
機能ステレオ通話可能、アクティブノイズキャンセル機能、オートペアリング
接続方式Bluetooth5.0
連続使用可能時間6時間(ケース充電含め合計約30時間)
音声感度98 dB
重さ合計: 50 g
イヤホン単体: 5 g
充電ケース: 40 g
サイズイヤホン本体: 20 x 34 x 24 mm
充電ケース: 52 x 48 x 33 mm
発売2020年
防水性IPX5
ドライバーサイズØ10 mm
再生周波数帯域20 Hz – 20 kHz
通信距離 (m)10 m
mAhイヤホン本体: 50 mAh
充電ケース: 500 mAh
急速充電15分急速充電で1時間再生可能
ワイヤレス充電あり(Qi規格)
フル充電所要時間(分)イヤホン: 60分
充電ケース: 80分
イヤホン+充電ケース: 90分
販売価格¥16,800


音楽を聴く時間が増えます!

プロの厳正なる審査VGP 2021受賞。15分の充電で1時間再生できるクイックチャージ機能搭載。
ケースに入れて、最大24時間(6時間x4回)使用可能。

ボタンを2秒長押しアクティブノイズキャンセリング機能のオンオフで仕事や勉強に集中。
重さは、わずか5g。汗をかいても大丈夫、IPX5の防水機能搭載。

Sudio(スーディオ)は、表現力豊かな高音質のサウンド、世界40以上の国々で販売されています。
Sudioから、初めて発売されたアクティブノイズキャンセリング機能搭載のイヤホン。

「音質xデザインx価格」のバランスが取れた製品がSudioの強みです。

マイクからも混入する周辺ノイズを減らすので、電話しやすいです。テレワークにもおすすめ。
IPX5なので防水性能もあります。

アクティブノイズキャンセル機能により、外出先でもバスや電車のモーターノイズの周波数帯域を綺麗に消してくれました。
周辺音を遮断してくれます。

充電ケースからイヤホンを出すだけで、オートペアリングします。ワイヤレス充電にも対応。

ボタンで操作可能
ANC起動:ボタン2秒長押し、再生/一時停止:ボタン1回、次曲:ボタン2回、前曲:ボタン3回、通話ON / OFF:ボタン1回、通話不可:ボタン長押し2秒

音の良さは間違いありません。
このイヤホンはパンチが効いていて、パワフルで臨場感のあるサウンド、ド迫力の低音、スムーズな中音、きめ細かい高音を表現してくれます。

音場が広く感じられ、優れた分離感、力強い低音域、滑らかな中音域、高忠実度の高音域があり、没入感があります。

パーカッションの音が鮮明かつ正確に聞こえ、メロディーが器用に処理されています。
心に響くボーカルのハーモニーの土台となり、それぞれのメロディーが明瞭かつ正確に伝わってきます。

ベースラインが力強さを発揮していますが、主役はクリアでスムーズなボーカルです。
音は鮮明で、サウンドにさらなる没入感と躍動感を与えています。

真のワイヤレスヘッドフォンの分野で、ユニークで贅沢なリスニング体験を提供します。
美しく作られており、使いやすく、優れたサウンドを提供します。
競合製品に比べて基本的なユーザーエクスペリエンスは非常に優れており、良い音と触感を求める人は、作り上げたものに夢中になります。

緻密でバランスのとれたサウンド
卓越したクオリティ
直感的な操作性

全体的に、優れています
イヤホンは、安価なワイヤレスイヤホンの商品とは異なり、特別な感じがしますし、音質、ANC、バッテリー駆動時間のすべてがしっかりしています。

価格も比較的高いのですが、ワイヤレスイヤホンの中でも最高の製品です。


デザイン
デザインは、より小さく、より軽く、快適性を高めているため、非常に親しみやすいものとなっています。
イヤホン自体が小さくて軽いので、飛び跳ねたり走り回ったりしても耳に残っていました。

マットブラックコーティングされた充電ケースです。

ポリッシュステンレスは傷がつきやすいので、気になる方はマットブラックおすすめです。
また、ケースの色とイヤホンの色の組み合わせが同じです。

イヤホンも高級感があります。イヤホン本体のボタンを長押しすることなく、モードを切り替えることができます。

オーディオ品質
ANC、ANCオフは、音質に目立った影響はなく、どのモードでも一貫した音が出るので良いです。
電話での通話品質は素晴らしく、クリアな音声でした。

バッテリー駆動時間も長いです。早く充電できます。

音楽が気分に与える6つのポジティブな影響

音楽は強力なツールであり、多くの人がこの芸術形式に生来の親しみを感じています。
中には、音楽によって命を救われたり、気分が良くなったり、あるいは困ったときに助けられたり、心に響いたりした人もいるでしょう。

また、音楽が人とのつながりを強めてくれると証言する人も多く、アーティストやジャンルへの愛を共有することで、人々を結びつけることができるのです。

しかし、音楽の効果はそれだけではなく、心理的な面にも影響を与えます。
音楽によって気持ちが変わることに気づいたことはありませんか?
これには科学的な根拠があります。

音楽が気分に影響を与える6つのポジティブな方法をご紹介します。

1.ポジティブ:気持ちがいい

音楽があると物事がうまくいくことに気づいたことはありませんか?
それには理由があります。

調査によると、音楽を聴いているときはポジティブな体験が得られる傾向があるそうです。
その理由は、音楽がドーパミンを活性化し、中毒性のある快感神経化学物質を体内に充満させるからだと言われています。

同じような効果を持つ活動には、他にも以下のようなものがあります。

満足のいく親密な関係を築く
ご機嫌な食事をする

つまり、ポジティブシンキングに悩んでいたり、悪い習慣を断ち切りたいと思っている人には、良い音楽を聴くことで得られる冷静さが必要なのかもしれません。

しかし、誰もが音楽を聴いてそのような感情を抱くわけではありません。このように悩んでいる人は、「音楽的快感消失」と呼ばれる状態かもしれません。とはいえ、好きな曲があれば、気分転換になることは間違いないでしょう。

2.中立:感情が伝染する

今度、好きな映画を見るときに注意してみてください。例えば、カーチェイスのシーンを音楽なしで見てみてください。
終わった後に、とてもつまらなく感じませんか?

一般の方にはあまり知られていないかもしれませんが、見るあらゆる映像メディアにおいて、音楽は重要な役割を果たしています。その理由は以下の通りです。

感情の変化

一般的な人間の種として、共感できる生き物であることを意味しています。これにより、他者の幸福を確実に気遣い、先人たちにとって有利であったより緊密な感情的な絆を作ることができます。つまり、音楽からも影響を受けることが多いのです。

音楽や歌の感情的な側面は、人間が本来持っている擬態や模倣の傾向を活性化させます。音楽は、表現された感情と一緒に、気分や考えに影響を与えます。

グループの感情を変えることができる

コンサートに行ったことがある人なら、これは当然のことだと思いますが、ここではもっと微妙な使い方をしてみましょう。
お店の心理的なトリックとしてよく使われるのが、自分たちが望む雰囲気を醸し出す音楽を流すことです。

そうすれば、お客様はそのお店で物を買う可能性が高くなるからです。
例えば、ポジティブなポップスを聴いているときには、明るくて元気な色を選ぶ傾向があります。

自分の経験を思い出させてくれる

時代を超越した優れた曲は、自分にとって大切な記憶を呼び起こす特定のアイデアに結びついていることが多く、その結果、自分がその曲から連想するあらゆるムードを呼び起こします。例えば、パートナーへの愛や、愛する人を失ったことを思い出させるような曲がその例です。状況や文脈が一致していれば、歌の力で思い出すことができます。

3.ネガティブ:悲しい気分のスパイラルに陥ることがある

ポジティブシンキングは難しい。時には、悲しい歌を聴いて、自分が認められたと感じないと前に進めないこともあります。

調査によると、多くの人は頭が冴えないとき、悲しい音楽やネガティブな音楽を好む傾向があるようです。
しかし、そのような音楽に惹かれているにもかかわらず、実際には楽しむことができず、後になってより落ち込んでしまうことが多いのです。

しかし、そのような行動が続くのは、音楽が気分に以下のような影響を与えるからだと言われています。

反対の証拠があるにもかかわらず、気分を良くしてくれる
自分の傷や痛みを認めてくれる
自分の感情に言葉を与える

4.ポジティブ:不安感を軽減する

ポジティブシンキングができない?
危機的状況で冷静になれない?
音楽が解決策になるかもしれません。その理由をご紹介します。

リラックス効果がある

緊張をほぐしてリラックスするのが苦手ですか?ある調査によると、脳卒中のリハビリ治療を受けている患者さんが音楽を聴いた後、不安感が減ったという結果が出ています。

ストレスレベルを下げる

ストレス管理は難しいものですが、複雑な方法に頼る必要はないかもしれません。ある調査では、音楽が不安やストレスの軽減に役立つことが示されています。

コルチゾールレベルを下げることができる

コルチゾールは、ストレスを感じたときに放出される化学物質で、特に長期的には身体にさまざまな問題を引き起こすことがわかっています。

ある調査では、音楽を聴くことで、ストレスを感じたときに放出されるコルチゾールの量が通常よりも少なくなることがわかっています。この発見は、気分に大きな影響を与えます。

今度、自分がだんだん興奮してきたり、パニックになってきたりしたときには、ちょっとした時間をとって、冷たい音楽を聴いてみてください。それだけで、気持ちが落ち着くかもしれません。

5.マイナス:判断力が鈍る

感情に影響を与える音楽が、感情の受け止め方にも影響を与えるのは当然のことです。
それを裏付ける科学的な証拠があるのですから。

音楽を聴くと、周囲の人の感情状態に対する視覚的な認識に影響を与えることが、科学的に明らかになっています。

顔の読み方が変わる

ムード音楽を聴くと、再生されているBGMに描かれている感情に敏感になります。
つまり、音楽に合わせて適切な気分を描いている顔の特徴に、より敏感になる可能性があります。例えば、ハッピーな音楽を聴くと、ハッピーな顔を認識しやすくなります。

無いものが見える

同じ調査で、興味深い現象も紹介されています。それは、実際には顔のない画像が提示された場合でも、ムード音楽が参加者の物の見方に影響を与えたということです。つまり、実際には存在しない顔に感情を見てしまったり、ムード音楽に合わせて幻想を見てしまったりするのかもしれない。

世界の見え方が変わる

ムードミュージックには理由があります。適切なBGMがあれば、状況は変わらないのに、世界がいつもより明るく見えたり、逆に明るく見えなかったりします。

一見すると悪いことではないように思えますが、これには、見たものを間違って認識・解釈してしまうという懸念材料があります。

6.ポジティブ:体調が良くなる

心身ともに健康であることがいかに大切かは、誰もが知っています。定期的な運動は、ストレスレベルを下げ、セロトニンやドーパミンなどの幸せな化学物質を放出するのに役立ちます。

そうは言っても、健康管理のツールボックスに音楽を加えることを考えたことはありますか?
音楽には、この点でも助けとなる多くの効果があるからです。

疲労感を軽減する

疲れた夜には、いい曲を聴きたくなりますよね?
それには理由があるのです。調査によると、リラックスできる音楽は、疲れる反復作業を続けるのに役立つだけでなく、疲労の閾値を高めることがわかっています。つまり、リラックスできる音楽を聴いていると、精神的にも肉体的にも疲れを感じにくくなるのです。

心臓に良い

心地よいビートに合わせて体を動かすのは楽しいですか?
心を込めて踊ることは、それ自体が血液を循環させるエクササイズであり、結果的に普段は得られない有酸素運動になります。それだけでなく、音楽が心拍数、呼吸数、血圧などに影響を与えるという調査結果もあります。つまり、ダンスで有酸素運動をする理由の半分は、良いビートにあるのかもしれません。

痛みを和らげる

鎮痛剤は快適な生活に欠かせないものですが、それを使うことは誰にとっても、特に長期的には好ましいことではありません。しかし、音楽という解決策があります。
完全な解決策ではありませんが、調査によると、音楽は、薬を飲むだけの場合と比べて、痛みの管理の効果を高めるのに役立つと言われています。

運動パフォーマンスを向上させる

疲れているときに音楽を聴くと元気が出る、という経験をお持ちの方は、この現象をよくご存知でしょう。
アスリートたちが何年も前から言っていたことが、科学的に裏付けられたのです。速くて激しい音楽は、自分のペースを保つためのメトロノームの役割を果たすだけでなく、運動中の少ない酸素で最高のパフォーマンスを発揮するのに役立ちます。もちろん、良い音楽を聴きながら運動すると、運動時間が長くなるのも事実です。

音楽が気分に与えるポジティブな影響
音楽は常に人々に強い影響を与えてきましたが、今ではそれを証明する科学的な証拠があります。
音楽が気分に与える良い影響と悪い影響を理解することで、自分に合った音楽を聴くことができます。

本質的に有害な音楽はありませんが、助けになるどころか害になるものがあることは否定できませんので、その点を考慮してお気に入りのプレイリストを作ってください。
自分や周りの人の気分を高揚させ、助けになるような音楽を心して選ぶことは、音楽という芸術の素晴らしさを理解し、愛するための素晴らしい方法です。

いいイヤホンを購入すると毎日の音楽ライフもよくなります。興味がある方は、公式サイトをご確認下さい。公式通販サイトで購入することが可能です。
通勤や通学、勉強時やリラックスしたい時などおすすめのイヤホンです。ぜひ、チェックしてみて下さい。

  • URLをコピーしました!
目次