目の視力が落ちてきたと感じたらすべき5つの事と視力を回復・改善する方法

更新日:

世界保健機関(WHO)によると、世界では約22億人が視力障害を抱えていると言われています。視力は年齢とともに低下していきます。体が老化するにつれて、目のレンズの弾力性が低下してきます。そのため、異なる距離にある物体に焦点を合わせることが難しくなります。もちろん、この問題はお年寄りだけに限ったことではありません。

白内障、緑内障、糖尿病、高コレステロール値など、さまざまな病気が原因で視力が低下することがあるのです。

視力が悪くなる原因がわかったところで、もしそうなってしまったらどうすればいいのかを学びましょう。

1.眼科の医師に相談する

視力が落ちてきたと感じたら、眼科の医師に相談することが大切です。

まずは眼科を受診して、目を見てもらいましょう。医師は、自分の視力について質問し、問題があれば対処する必要があるかどうかを判断します。

場合によっては、視力の改善や維持のために、眼鏡やコンタクトレンズを処方してくれることもあります。眼鏡やコンタクトレンズを購入する際には、処方箋のコピーも持参し、検眼医に見せるようにしましょう。

また、視力に問題がないと思っていても、毎年眼科検診を受けることを検討するとよいです。そうすることで、目の働きの変化を把握することができ、問題が深刻化する前に、医師が早期に発見することができます。

2.メガネをかける

視力が低下してきたら、まず眼科の医師の診察を受けましょう。
視力回復のための眼鏡やコンタクトを処方してもらえます。眼鏡が必要ないと判断された場合は、眼科専門医を紹介し、より詳細な検査をしてもらいます。

眼科医による検査と診断の後、眼鏡店で必要な処方箋付き眼鏡を購入する必要があります。眼科医は、自分の目の健康状態に応じて、特定のタイプのメガネやコンタクトレンズを提案します。
眼鏡店では、さまざまなフレームやガラスのスタイルを提供しているため、適切な眼鏡を見つけることができます。

3.食生活を見直す

濃い葉野菜や全粒粉を多く含む食事は視力の改善に役立つことが研究で明らかにされていますが、一方で砂糖や飽和脂肪酸を多く含む食品を食べると視力が低下することがあります。

加工食品を減らし、新鮮な野菜と果物(特に濃い葉物野菜)の摂取を増やすことです。また、オメガ3系脂肪酸を含む魚類、ナッツ類、種子類、豆類を積極的に摂るようにしましょう。

オメガ3系は抗炎症作用のある栄養素で、視神経(網膜と脳をつなぐ神経)の損傷や、50歳以上の失明原因の第1位である黄斑変性症の予防に役立ちます。

4.喫煙とお酒・アルコールの摂取をやめる

視力が落ちてきたと感じたら、喫煙と飲酒をやめるとよいです。タバコの煙には一酸化炭素が含まれており、網膜に届く酸素の量を減少させ視力を低下させます。

お酒・アルコールの摂取も目に影響を及ぼします。さらに脱水を引き起こし、ドライアイや角膜潰瘍の原因になります。

5.眼鏡やレンズを定期的に着用し定期的に眼科医の検査を受ける

メガネやレンズが邪魔になったり、見にくくなったと思っても、かけ続けることが大切です。視力を安定させる唯一の方法は、定期的に装用することです。

新しい処方箋が必要な時期かどうかは、検眼医が教えてくれますが、一般的には、2年に1度眼科検診を受けるとよいです。

視力は、いつまでも完璧に保たれるわけではありません。眼科の研究所によると、10人のうち4人は視力を失う危険性があるそうです。
しかし、視力矯正用のメガネやレンズを購入するにしても、これらの方法に従うことで、視力をある程度完璧に保つことができます。

森田結衣

ガガログ ダイエット・食品担当
大学で栄養士の資格を取得。食品会社で商品開発のアシスタントとして働き、食品の栄養成分や原材料に詳しくなる。ライターとして活動を始め、数多くのダイエットや食品に関する記事を執筆。

ヘルスケア
ガガログ
タイトルとURLをコピーしました