ポケモンスカーレット・バイオレットで旅パーティーに入れて、育てる強いおすすめのポケモンをご紹介します。
序盤、中盤、終盤までステータスも高めで使えるおすすめのポケモンです。攻略する上で、強いポケモンを育てると終盤まで使えます。選んだ御三家によって、旅パーティーに入れるポケモンの調整もおすすめします。
旅パの序盤(Lv5〜Lv30)おすすめポケモン
カルボウ、カイデン、ココガラ、コイキング(ギャラドスに進化)、パルデアウパー、ズピカ、モトトカゲ、マクノシタ、マリル(マリルリに進化)、ヤヤコマ、パルデアケンタロス、ミミズズ、スコヴィラン
旅パの中盤(Lv31~50)おすすめポケモン
カルボウ、アオガラス、タイカイデン、ギャラドス、ドオー、オリーニョ、ヒノヤコマ、ジオヅム、パルデアケンタロス、ミミズズ、マリルリ、カイデン、スコヴィラン
旅パの終盤(Lv55〜)おすすめポケモン
グレンアルマ、アーマーガア、ソウブレイズ、タイカイデン、ギャラドス、ドオー、オリーヴァ、デカヌチャン、ガブリアス、パルデアケンタロス、キョジオーン、ファイアロー、オーロンゲ、キョジオーン、ストライク
最強おすすめポケモン
【ランクS】
ドラパルト
高速アタッカーとして強い、特殊型やサポート型など型が多い、火力が前作よりも上がっています。
ミミッキュ
特性ばけのかわで相手の攻撃1回無効化出来ます。つるぎのまい&かげうちが強いです。
カバルドン
サポート性能が強い、防御が高め、すなおこし
【ランクA】
バンギラス(スカーレット限定)、キノガッサ、ハッサム、カイリュー、マリルリ、ウルガモス、ギャラドス、ウォッシュロトム
ミミッキュの出現場所
ミミッキュの出現場所は、東2番エリアがおすすめです。ライド技のなみのりが必要です。遺跡付近を探しましょう。その他、星5レイド、星6レイドで捕まえることが出来ます。北2番エリアのそびえる山岳地帯「みだれづきの滝」にレベル65のミミッキュが出現します。
マップ名 | |
---|---|
しるしの木立ち | ナッペ山 |
東2番エリア |
ドラパルドの出現場所
・「ドラメシヤ」「ドロンチ」から進化させる、Lv.60でドロンチから進化
・マップ北方面でドロンチ出現、北1番エリア物見塔の周囲にある池辺りがおすすめです。
・星6レイドで入手する
カバルドンの出現場所
ロースト砂漠に行けば、ヒポタタスがいるので、比較的楽です。
・「ヒポポタス」を入手して進化させる
・「ロースト砂漠」にヒポポタスが出現するので捕まえる
![]() |
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 公式ガイドブック 完全ストーリー攻略 新品価格 |
![]() |
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 公式ガイドブック パルデア図鑑完成ガイド 新品価格 |
![]() |
ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版 (【早期購入特典】「冒険セット」×1 )配信 新品価格 |